img_2169

クルージングで海からの横浜を満喫できるオススメツアー5選

魅力的な観光スポットの多い横浜。たまには気分を変えて、クルージングで横浜を海から眺めてみるのはいかがでしょうか?いつも見ている横浜の景色とは違った魅力を発見できるかもしれません。今回は、クルージングでもっと横浜を堪能するためのオススメツアーを5つご紹介します。

 

<横浜クルーズの定番!トワイライトから夜景までの贅沢な時間>
クルーズをするなら、やっぱり横浜の夜景を楽しみたいですよね。まずは、定番のナイトクルージングを見ていきましょう。オススメは、みなとみらいの「ぷかりさん橋」を出港して横浜港を一周するコースです。赤レンガ倉庫、大さん橋、山下公園、氷川丸、ベイブリッジなど横浜の名所を巡ることができます。所要時間は約50分。美しくライトアップされた港町・横浜を見つめながらゆったりと船の旅を楽しめます。

夜景を楽しみながら、お酒やおしゃれなおつまみをいただけるのもこのクルーズの魅力です。贅沢な夜をリーズナブルな価格で味わうことができるので、ちょっと贅沢なデートをしたいカップルにもオススメです。

[ナイトクルージング/横浜パラダイス]
●料金    大人1,950円~
●出航日  水・木・金・土・日(祝日も運行)
●出航時間 18:10(日祝のみ)、19:10、20:10、21:10
●運休    月・火(※夏期は火曜日も運行)
●お問合せ 045-263-9360

 

<幻想的なライトアップ!工場夜景クルージング>
こちらも夜景を楽しめるコースですが、いつもの夜景とは一味違う工場や倉庫のライトアップを楽しむクルージングツアーです。ピア赤レンガ桟橋から出港し、川崎方面へと向かって進んでいきます。塩浜運河や田辺運河など、大型の船では通れないような細い運河も通り、他のクルージングでは味わえない体験ができるのが魅力です。

夜の闇の中に映し出される工場のライトが、昼間には感じることのできない幻想的な雰囲気を醸し出します。所要時間は90~100分。撮影スポットでは停泊するサービスもあるので、素敵な工場の夜景をたくさん写真におさめましょう。

[工場夜景ジャングルクルージング/リザーブドクルーズ]
●料金   大人4,600円、子ども2,300円、3歳未満は無料
●出航日  金・土・日・祝
●出航時間 17:00~19:00(季節によって異なる)
●お問合せ 045-290-8377

 

<デイクルージングで横浜の歴史と産業を巡る!>
横浜の街並みや建物を楽しみたい方には、デイクルージングがオススメです。赤レンガ桟橋を出発して、ベイブリッジや本牧埠頭、みなとみらいなどを全長約20メートルの大型クルーザーに乗って通るコース。船内にある窓から横浜の景色を堪能でき、特に下から見上げるベイブリッジは圧巻です。

所要時間は55分で、ランチクルーズなどスペシャルなツアーも豊富に用意されています。いつもとはちょっと違った家族旅行を楽しみたいという方はぜひデイクルージングに参加してみてはいかがでしょうか。

[横浜クルーズ 赤レンガ倉庫 1854年にタイムスリップ!/リザーブドクルーズ]
●料金   大人1,200円、中高生800円、小学生600円、未就学児は無料
●出航日  水・木・金・土・日(祝日も運行)
●出航時間 10:45、12:00、13:15、14:40
●お問合せ 045-290-8377

 

<羽田空港の滑走路クルージングで海から空を楽しむ!>
クルージングで海を楽しみながら航空ショーを楽しめるという、他とは少し違った贅沢なプランも人気を集めています。大さん橋を出発し、横浜港、京浜運河、川崎港、東京湾、羽田空港の滑走路、羽田沖を巡ります。滑走路から離発着する飛行機を海上から見ることができる新しいクルージングツアーです。間近で見る飛行機は大迫力なので、乗り物が大好きな子どもと一緒に楽しめるでしょう。

所要時間120分で、各自で持ち込めば船上で飲食をすることもできます。モーニングクルーズは朝の澄んだ空気を感じられ、夕方のツアーであれば横浜港のトワイライトタイムを味わえるなど、それぞれ違った魅力がたっぷり詰まったプランです。

[羽田滑走路クルーズ/京浜フェリーボート]
●料金   大人4,300円、中学生以下2,200円、5歳以下は無料(但し座席の用意はなし)
●出航日  土・日
●出航時間 15:00(土曜日)、9:30(日曜日)
●お問合せ 045-201-0821

 

<橋を下から見上げながら巡る横浜運河クルージング>
横浜運河にかかる橋といえば、普段は渡るか、もしくは遠くから眺めるだけだと思いますが、その下をくぐって運河クルージングを楽しめるという珍しいツアーもあります。特に他のツアーと違うのは利用する船の大きさです。横浜運河にはとても低い橋もあるため、小さめの船を利用します。ピア象の鼻を出発し、大岡川、中村川を通って戻ってくるコースです。所要時間60分の間に、いくつもの橋の下をくぐり抜けていきます。手が届きそうなほど低い橋もあり、スリリングさを味わえるのもこのクルージングならではでしょう。

他にも、期間限定で芸人が横浜の知られざる歴史をガイドしてくれるプランや、水上バスを使って40分のクルーズを楽しめるプランもあります。水上バスのプランは大人600円、子ども300円ととてもリーズナブルです。

[横浜運河41橋クルーズ/旅の発見]
●料金   大人2,500円
●出航日  金・土・日
●出航時間 14:00~16:00(ツアーによって異なる)

 

<横浜の街を別の角度から楽しもう!>
「クルージングって、高そう」というイメージを持っている方もいるかもしれませんが、実はリーズナブルに楽しめるツアーもたくさんあります。目的に合わせたプランやオプションも充実しているので、家族でのおでかけや恋人との記念日など、さまざまな楽しみ方ができます。普段からよく横浜を訪れる方や横浜に住んでいる方も、クルージングを利用して、今までとは違った横浜の魅力を見つけてみませんか。