【購入編】初めて新築戸建てを買うとき

イメージ :: 【購入編】初めて新築戸建てを買うとき

人生の最も大きな買い物といえば「マイホームの購入」を挙げる人も多いのではないでしょうか。しかし「大きな買い物」であると同時に、ほとんどの人にとって「はじめての買い物」となるのも事実。そこにはどのようなステップが必要になるのでしょうか。新築戸建て購入における物件探しから、申し込みやローンについてなど基本的な流れを分かりやすくご説明していきます。

ステップ①理想のライフスタイルを明確にする

マイホーム探しでは「今後どのようなライフスタイルを送りたいか」を明確にし、ご家族で共有することがとても大切です。「どの街で探そうか?」「広さはこのくらいは絶対にほしい!」「こども部屋は2つ必要になるかなぁ」「通勤時間は1時間以内にしたい」など譲れない条件が何かを決めておけば、ご家族の意見が分かれたときや迷ったときの道しるべになりますよね。またご家族やご友人などマイホーム購入の先輩方からアドバイスをうけておくことも欠かせません。

ステップ②建売住宅か注文住宅かを決める

新築戸建てには建売住宅と注文住宅という大きく分けて2つの選択肢があります。

  • 建売住宅

    あらかじめ土地・建物を合計した金額が決定しているので、かかる資金の見通しが立てやすく、注文住宅と比較すると、立地が良い場所を選択できると言えます。また、諸々の手続きが少なくて済むのは大きなポイントです。ただ、決まっている間取りがライフスタイルに合わないというミスマッチが生じることも。

  • 注文住宅

    土地を購入して建物を建てるので、それぞれの暮らしにマッチした設備や理想的な間取りが得られます。とことんこだわりたい、という方にはオススメです。しかしあれも欲しい、これも必要、といつのまにか金額がどんどん上がってしまうこともあるので要注意。

ステップ③物件探しをスタートする

  • 現地見学について

    建売住宅・注文住宅ともに実際の物件や住宅展示場などをいくつか見学し、新築戸建て購入における譲れない条件と妥協できる条件を定めていくことがポイントになります。また、現地見学の際は予約が必須で、疑問はその都度スタッフに確認しましょう。

    • 〈建売住宅の現地見学〉

      完成前に売り出されることが多い建売住宅では、建築途中の構造を見学できるケースも。大規模な分譲地の場合、モデルハウスが既に建っていることも多いため設備や仕上がりを確認してみましょう。

    • 〈注文住宅の現地見学〉

      住宅展示場を訪れ、各ハウスメーカーのモデルハウスをまとめて見学することができます。完成済みの建物を見ることで、土地に建てた際にどのような仕上がりになるかを具体的にイメージしやすくなります。注文住宅は土地からの購入となるので、ここからは建売住宅のケースをご紹介いたします。

  • 仲介会社について

    物件探しをしたいけど手間がかかる…という方は仲介会社に依頼することもオススメです。会社によっては地域にネットワークがあり、インターネットには掲載されていない新築戸建ての情報をいち早く入手できることも!

    また、仲介会社を利用した売買には仲介手数料がかかります。

    • 〈仲介手数料〉

      物件価格の3.24% + 6.48万円(税込)

ステップ④物件を決定、購入申し込みをする

予算が重要視されがちですが、周辺の環境や陽当たりなども大切。ご家族とも検討を深め、迷った時には最初に共有した「理想のライフスタイル」に立ち返りましょう。購入希望の建売住宅や注文住宅が決定したら、購入申し込みをします。

  • 購入申し込みの際の注意点

    • 申し込み証拠金として2万円から10万円程度のお金が必要なケースがあります。
    • この申し込みは、購入希望の意思表明であり正式な売買契約ではありません。
    • 一般的には、申し込みの翌日には重要事項説明を受けて売買契約を交わします。

    ギモンに感じやすい用語解説

    • 重要事項説明:法律により契約前に不動産会社が購入者に対して物件説明しなければならない事項として定められています。宅地建物取引士により物件と売買契約についての詳細事項が説明されます。この際、わからないことはすぐに質問して解決することが大切です。
    • 申し込み証拠金:購入する意思があることを示すためのお金です。売買契約の際に手付金から差し引いて相殺されます。万が一契約に至らなかったケースは返金されます。

ステップ⑤住宅ローンについて

イメージ :: 住宅ローンについて

新築戸建てを購入する際、多くの人が住宅ローンを利用します。住宅ローンの審査にはある程度の時間がかかりますので、お仕事のための転居やお子さまの入学のタイミングなど希望時期がある場合は早めの行動が大切です。

  • 住宅ローンの審査

    希望物件が決まり、購入申し込みをする前後に住宅ローンの審査に申し込む必要があります。住宅ローンの審査は、一般的に事前審査→本審査の2段階となっています。事前審査については、契約の前に行うこともあります。

    • 〈事前審査〉

      本審査に通るかどうか、見込みを立てる審査。結果が出るのに1週間ほどかかります。事前審査が通らなかった際には、資金計画を見直すことが必須です。年あたりのローン返済の金額は、年収の20~25%が一般的です。

    • 〈本審査〉

      住宅ローンを利用できるかの本番審査。事前審査が通っても、本審査が通らないケースもあります。

    • 売買契約書に、「住宅ローンの借り入れが不可の場合には売買契約を白紙にできる」という特約事項が記載されています。もし特約がないケースでは、手付金が返金されないことがあります。契約内容をよく確認しましょう。
    • 住宅ローンの申し込みに必要なもの
      印鑑、本人確認書類、収入を確認できる書類、物件に関する書類 など。仲介会社を利用した際は手続きを手伝ってもらえます。

ステップ⑥売買契約、残金決済と融資実行

  • 売買契約

    正式な売買契約を結ぶ際には手付金の支払いが必要です。手付金は購入価格の5~10%と大きな額になりますので、早めの準備を!手持ちのお金に心配な場合が仲介会社に相談してみましょう。

  • 残金決済・融資実行

    物件の購入代金に仲介手数料などの諸経費を足した総額を支払うことを残金決済と呼びます。その際、手付金は支払済みのため差し引かれます。場所は金融機関(住宅ローンを融資してくれる)で行われるケースが多いです。

ステップ⑦建物の状態を確認する

引き渡し前のとても重要なステップとして、建物の状態確認(内覧会)があります。契約通りに建てられているか、床や壁に不備はないか、ビス留めが浮いてしまっているところはないかなどチェックする箇所はたくさんあります。特に問題がなければ引き渡しへと進みます。

ステップ⑧いよいよ引き渡し

残金決済と同時進行で、不動産の所有権を移転する登記が司法書士により行われます。その後、鍵を受け取って引き渡しとなります。すぐに入居するケースならば、引っ越しの準備を前もって進めておくことをオススメします。

こうして、憧れの新築戸建てが手に入るのです。